こんにちは!九州は福岡県福津市でビーツを栽培しています、zeroファームのきづふみです。
7月もあっという間で、振り返ると全く雨が降らなかったなー!と感じていると、8月ははいきなりの雨だったり夕立だったりまあビーツの収穫もスケジュールが押して押して、ひっくりかえる。笑
でも、たくさんの注文をいただいている中でたくさんのビーツを収穫してたくさんお手紙書いたり一緒に箱詰めして、ヤマト運輸さんや郵便局さんにも応援していただき、本当にありがたいなあと、嬉しくなります。
(中にはお待たせした方もいらっしゃると思います、すみません!)
SNS等でもお知らせしていますが、春夏ビーツの収穫は8月今週末までかな・・・といった具合です。
今日は、午前中せっせと発送業務。
お昼からは、今季後半の栽培計画についてミーティングをしておりました。
農業の面白いところは、例年通りに絶対おなじことはないってことでこの作戦会議が重要だなと毎年思います。もちろん、天候や自然の状況にも左右されるのでスケジュールもうまく予定通りにいかないのですが、
まだまだ未熟なところなので、ここは経験を積んでいくしかないですね!
▲仲間のみやむが、エクセルでベースに作ってくれているものから調整していきます。
秋冬ビーツ もおたのしみに!またたくさんおいしいビーツが取れるように精進します!