こんにちは!
ファームの卓ちゃんです。
あっという間に夏休みですね。
「夏休みの友」という名前の宿題を1冊もらってやっていたのを思い出します。
宮崎では「夏休みの友」だったけど、呼び名は他県は違ったのかなぁ。
うん、、、これだけは永遠に仲良くなれなかった「友」でしたが、、、。
さて独り言は良いとして、今日はガレットを作りました。
実は先日、奥さんが作って貰ったのを食べたら美味しくて感動したので作ってみました。
ジャガイモを細くカットして焼く、ジャガイモのお好み焼きみたいな料理です。
気合入れて包丁をシャカシャカ研いで、じゃがいもカットしました。
今日は、、、、ガレットじゃなくて、お好み焼きみたいなガレットという料理でお願いします。
お好み焼きみたいなガレット
◎レシピ
ジャガイモ 大1個
小麦粉 大さじ1
塩 小さじ1
コショウ 適量
オリーブ油 適量
①皮付きのまま薄切り
細い棒サイズにカット
②塩、コショウで下味をつける
③小麦粉を混ぜ合わせる
④フライパンにオリーブ油を入れて、焼く。
途中で、裏返して焼く。
シンプルな料理です。
本当にお好み焼きみたいなガレットが出来ました。
アクセントにチーズを入れましたが、無くても充分に美味しかったです。
もっと何か入っていた様な気もしましたが、ガレット師範の奥さんに聞いたら
「秘密でーす」
と言われたので今回はこちらのレシピで、、、。