こんにちは、ファームの卓ちゃんです。
いやぁ、ジワジワと暑さが福津にも歩み寄って来ている今日この頃です。
今日は、色々とビーツのレシピ探していたら簡単で美味しそうなものが沢山ありました。
でも、よーく見たら材料をわざわざ買い揃えないといけない物ばかりでしたのでちょっとだけ残念。
だけど、ヒラメきました。
いい意味でオリジナルにしちゃえ、と。
①ブラックペッパーホールをブラックペッパー粗挽へ変更!
②クミンシード(種)をクミンパウダーへ変更!
今日は、
ビーツ&赤玉ねぎのさっぱりピクルスです。
①調味液
酢 大さじ5
水 大さじ3
きび砂糖 大さじ1.5
塩 ふたつまみ
粗挽きブラックペッパー 小さじ1弱
クミン 3振り
上記を一煮立ちさせてから、熱をとる。
②野菜
茹でビーツ 200g
赤玉ねぎ 半分
ビーツは食べやすくカット
赤玉ねぎはスライス
③ビンは煮沸しておく(ビンでなくても調味液が漬かれば何でもいいですよ)
④ビンに赤玉ねぎ、ビーツを交互にいれる。
最後に粗熱を取った①をいれる。
食べた瞬間、うん美味しいと呟きました。クミンがいい仕事をして、鼻まで香辛料の爽やかな香りが突き抜けるんです。
わぁ、コリャ夏には合うなと一人でご満悦でした。
薄口醤油入れたり、味醂入れてみたりと和風っぽくしても楽しいかもなぁと思う今日でした。
是非、サッパリピクルスお試しください。
Aa