イワシ南蛮

こんにちは、ファームの卓ちゃんです。
春から夏に向けて自然も人間も動いているのを感じる毎日ですね。
先日、ZEROファームの赤玉ねぎを収穫したのでイワシ南蛮を作りました。
イワシも梅雨に合わせて旬になるので、太ったものを手に入れる事が出来ました。
簡単なレシピをご紹介。酢をチョッピリ多目に作りました。

◎イワシ南蛮 (真イワシ5〜6匹分)

①調味料類を混ぜて火にかける。
 穀物酢   大さじ3
 料理酒   大さじ2
 薄口醤油  大さじ2
 きび砂糖  大さじ2
 唐辛子   1本(輪切り)
 昆布    2センチ角

②真イワシを3枚下ろしにして一口サイズにカット。
 片栗粉をまぶして油であげる。

③赤玉ねぎ1玉をスライス。
 ※今回は赤玉ねぎだけにしました。
  人参やピーマンなど好きな野菜入でOK。

①+②が熱いうちに、③の野菜をいれる。
粗熱が取れたら、冷蔵庫に1日置く。
美味しいイワシ南蛮の出来上がり!

赤玉ねぎがシャキシャキとしてご飯が進むし、疲れた身体にもスッと入って行きますよ。
ぜひ、試して下さいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です