おはようございます!
九州は福岡県福津市で無農薬、無科学肥料でビーツを栽培しています、zeroファームのきづふみです。
さ!もう3月ですね。
2月を振り返ると、月初のびっくりするいきなりの雪!!!から始まって、
暖かくなったかと思ったら、また降る、積もる雪。。。。
つくしと、雪のコラボレーションなんてびっくり。。。。
春に向けてzeroファームではビーツの他に
スナップえんどうも育てています。
でも、まだまだ木枯しのような冷たい風がビュービュー吹く。
スナップえんどうは10月ごろに種まきをして、
年末年始の極寒の寒さも乗り越えた、頑張っている子たち。。。。
風にあおられることも少なくなくて、(中にはそのままポキっと折れてしまうことも多く)
とにかくこれから暖かくなることを祈りつつ、
風除け対策も行いました。
zeroファームのハウスは骨ちゃんハウス(ビニール貼ってないむしろ露地栽培と一緒)なので
風も雪も雨も降るんです。。。
風除けで使っているのは、地主さんに借りているおそらく、これは防鳥ネットかな。
お願い!もうそんなに強い風は吹かなくていいから!!!笑