地元っ子

おはようございます!

九州産の無農薬有機栽培で頑張っている
福岡県福津市唯一のビーツ農家ゼロファームの宮本です。

クリスマスイブですね!

クリスマスといえば九州なら、年末=かつお菜です!

やはり植物はその土地に馴染むのか
同じ土地で育った植物は強いですね。

去年うまくいかなかったかつお菜(勝男菜)が勝手に生えてきた!

写真でもわかるようにまさかのマルチ畝の肩。

わかる人はわかるかもしれませんが、
手前の小さいのが大根の本葉4枚頃のサイズ。

でかい。

 

宮本は178cm体重78kgほどで
男性の平均よりでかい手をしています。

その手袋がこんな感じ。

狙って肥料も水もやってないけど
もう、元気!

よくこんなに野生化?したな!

しかもいい塩梅なのか
特に虫にもやられません。

慣行農法なら窒素肥料やってこのサイズには簡単になるけど
農薬もやらないとすぐに虫の餌に。

有機農法でも鶏糞や油粕のやりすぎだと大きくなっても虫の餌だけど
やはり、去年からのある種の「在来種」化というか
現地に馴染んだというか

「オレはここで生まれ育ったんだ。
 種だけ他所から来て植わってるやつとは違うぜ!」

という気概を感じます!

 

こういう元気な子から種採りしたら
もっと面白いうことになるんだろうなぁ٩( ᐛ )و

 

余談:

クリスマスなのに一人!

シングルベルの鐘が鳴る!

サンタクロースを信じない悪い子はいねぇがぁ!

子供に夢を!

オレに彼女を!

ナマハゲになる前に!

 

無農薬、有機栽培のビーツや一人でクリスマスする仲間は是非ゼロファームまで!

http://zerofarm-online.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です