無農薬野菜とリハビリ

こんにちは、河野卓郎こと卓ちゃんです。

実は、私は2年半前に脳卒中(脳出血)で倒れたんです。

救急車の中でもう死ぬなと覚悟したんです。

しかし、何とか助かりましたが右半身が麻痺している状態です。

だから、健康については人一倍気を付ける毎日です。

このZEROファームに入ったのも病気の後なんです。

畑を歩くのもパソコンをポチポチと打つのも大変ですが仲間の支えがあるからできる毎日です。

と言いながら、ヒーヒー言いながら仕事してました(何もしなくても体が痛いしキツイ)

しかし、最近新しいリハビリを知って少しずつ改善してきてます。

たった4~5日で畑を歩くスピードもこの目に見えて早くなりましたし、物を持つ力もアップ。

医学常識では脳出血後6ケ月を過ぎたらほぼ緩やかな回復しかできないといわれているのが常識です。

でも常識を超え、一年後には昔のように動ける体に回復させるのが自分との約束なんです。

まず、言葉をチェンジ。

必ず回復する。

他の患者さんのためにも回復させる、と。

毎日毎日、家や至るところでリハビリをやる日々。

きついけど何故か楽しい。若い時代のウエイトトレーニングを思い出す感覚。

そう、無農薬の野菜も常識のなかで育つわけではないけど、逞しく育つ姿に元気をもらう毎日です。

自然の力と人の愛でファームの野菜もどんどん美味しく進化するのを感じます。

体が良くなる、健康になる、美味しい野菜が取れる、最終的には全てが愛だなと考える最近です。

あ~、今日も漬物研究、料理研究、リハビリと忙しいなあ。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です