こんにちは、ZEROファームの河野卓郎です。
夏といえばオバケですね。
私はオバケが大嫌いだし怖いです。
そのオバケが畑に出ました。
そう、あれです。
Q太郎ならぬオバケキュウリです。
普通のキュウリの倍以上の重みがありますし皮もシカッリしてます。
ネットを調べたらレシピが沢山ありましたので、今回は煮物で行きました。
◎オバケきゅうり煮
オバケきゅうり 2本
カツオ削り 8g(片手一つかみ)
濃口醤油 大さじ3 (九州の甘めの醤油使用)
みりん 大さじ2
三温糖 大さじ2
水 500㏄
1⃣きゅうりの皮を剥き1センチ幅にカットし、水を入れた鍋へ。
2⃣きゅうりに軽く火を入れてから他の材料を投入。
3⃣味と火が入るように落し蓋して15~20分。
4⃣常温に冷ました後に冷蔵庫へ。
恐る恐る口に入れるとなかなかの味でした。
オバケキュウリは火を入れると冬瓜みたいに上品な感じになります。
片栗粉で伸ばしたおつゆに良し、あんかけ風のおかずによし。
オバケはもう怖くない。
美味しいですから。